OSPFV3
OSPFV3の設定をしていきましょう
OSPFv3.pkt ダウンロードして実行しましょう
①IPv6の有効化
構文 (config)# ipv6 unicast-routing
②OSPFv3プロセスを起動
構文 (config)# ipv6 router ospf process-id
③OSPFv3でルータIDを設定
構文 (config-rtr)# router-id x.x.x.x
④インターフェース上でOSPFv3の有効化
構文 (config-if)# ipv6 ospf process-id area area-id
RT1
RT2
RT3
show run
IP6の設定がわかると思います
show ipv6 route
show ipv6 ospf
ipv6で設定されていることがわかると思います
show ipv6 ospf neighbor
show ipv6 ospf database