HTML BEGINER チュートリアル
では早速初めていきますが、そもそもHTMLって何ってとことからはじめていきましょう。
ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージHTML(エイチティーエムエル、HyperText Markup Language)は、ウェブページを作成するために開発された言語です。 現在、インターネット上で公開されてるウェブページのほとんどは、HTMLで作成されています。
今あなたが見てるウェブページはHTMLでできてます。あとCSSというのも習うんですが、HTMLは文字に使用され、CSSは形に使用されるということです。これは後で説明しますので覚えてください。
HTMLの文章を作るのはそんなに難しくありません。
HTMLファイルはシンプルなテキストファイルに過ぎないので、HTMLで書き始めるには単純なテキストエディタ以上のものは必要ありません。たとえばWINDOWSやMACのテキストエディタで書くことができます。ようはメモ帳のこと
じゃあさっそくメモ超を開けて次の文を構成してください。みえずらいですが This is my first pageと書いてあります。
できましたか?それを保存するときに myfirstpage.html と保存してください。そう拡張子はhtmlです。
そうすると保存先にこんな感じで保存されます。
ではダブルクリックであけてみましょう。
コングラッチュレイション!!おめでとう!できましたね!
これがあなたの第一歩です。プログラマデビューになります
次は タグ、属性、要素という概念をまなびます。