スポンサーリンク
本当にわからないとこがあった場合一人では解決できません。『teratail』とはエンジニア特化型のQ&Aサイトです。 すべてのエンジニアさんが抱えている悩みを共有して 解決するための質問サイトです

マルチエリアOSPFの設定
ではマルチエリアOSPFの設定に入ります。
マルチエリアOSPF リンクを開いて設定を行ってみましょう。
RT1
RT2
RT3
show ip protocols
ospf 1で設定 各ルーターのIDがわかると思います。 RT3からの実施
Router ID 3.3.3.3 は自身のID
show ip ospf neighbor
隣のルーターのID が見えていると思います。
show ip ospf detabase
areaタイプがわかることを確認してください
次のページ ★35OSPF IDと OSPFプライオリティの設定