3ヶ月10万円で受講できる転職特化型Ruby実践研修【ポテパンキャンプ】
PHPのGET&POSTメソッド
ブラウザクライアントがWebサーバーに情報を送信するには、2つの方法があります。
- GETメソッド
- POSTメソッド
ブラウザは情報を送信する前に、URLエンコーディングというスキームを使用して情報をエンコードします。
name1=value1&name2=value2&name3=value3
GETメソッド
http://www.test.com/index.htm?name1=value1&name2=value2
- GETメソッドは、サーバーのログに表示されるブラウザの[場所]ボックスに表示される長い文字列を生成します。
- GETメソッドは1024文字までに制限されています。
- パスワードやその他の機密情報をサーバーに送信する場合は、GETメソッドを使用しないでください。
- GETは、イメージやワードドキュメントなどのバイナリデータをサーバーに送信するためには使用できません。
- GETメソッドによって送信されるデータには、QUERY_STRING環境変数を使用してアクセスできます。
- PHPは$ _GET連想配列を使用して、送信されたすべての情報にGETメソッドを使用してアクセスします。
これはこのような高い安いという情報はそもそもHTML上にあるものでなくサーバーにあるものなんです。それを取ってくるのにGETが必要なんです。
test.phpスクリプトにソースコードを入れて、次の例を試してみてください。
<?php if( $_GET["name"] || $_GET["age"] ) { echo "Welcome ". $_GET['name']. "<br />"; echo "You are ". $_GET['age']. " years old."; exit(); } ?> <html> <body> <form action = "<?php $_PHP_SELF ?>" method = "GET"> Name: <input type = "text" name = "name" /> Age: <input type = "text" name = "age" /> <input type = "submit" /> </form> </body> </html>
POSTメソッド
POSTメソッドは、HTTPヘッダーを介して情報を転送します。情報はGETメソッドの場合と同様にエンコードされ、QUERY_STRINGというヘッダに入れられます。
- POSTメソッドには、送信するデータサイズに制限はありません。
- POSTメソッドは、バイナリデータと同様にASCIIを送信するために使用できます。
- POSTメソッドで送信されたデータはHTTPヘッダーを通るため、セキュリティはHTTPプロトコルに依存します。セキュアHTTPを使用することで、情報が安全であることを確認できます。
- PHPは$ _POST連想配列を提供し、POSTメソッドを使用してすべての送信情報にアクセスします。
test.phpスクリプトにソースコードを入れて、次の例を試してみてください。
<?php if( $_POST["name"] || $_POST["age"] ) { if (preg_match("/[^A-Za-z'-]/",$_POST['name'] )) { die ("invalid name and name should be alpha"); } echo "Welcome ". $_POST['name']. "<br />"; echo "You are ". $_POST['age']. " years old."; exit(); } ?> <html> <body> <form action = "<?php $_PHP_SELF ?>" method = "POST"> Name: <input type = "text" name = "name" /> Age: <input type = "text" name = "age" /> <input type = "submit" /> </form> </body> </html>
$ _REQUEST変数
PHP $ _REQUEST変数には、$ _GET、$ _POST、$ _COOKIEの両方の内容が含まれています。クッキーについて説明するときは、$ _COOKIE変数について説明します。
PHP $ _REQUEST変数を使用して、GETメソッドとPOSTメソッドの両方で送信されたフォームデータから結果を取得できます。
test.phpスクリプトにソースコードを入れて、次の例を試してみてください。
<?php if( $_REQUEST["name"] || $_REQUEST["age"] ) { echo "Welcome ". $_REQUEST['name']. "<br />"; echo "You are ". $_REQUEST['age']. " years old."; exit(); } ?> <html> <body> <form action = "<?php $_PHP_SELF ?>" method = "POST"> Name: <input type = "text" name = "name" /> Age: <input type = "text" name = "age" /> <input type = "submit" /> </form> </body> </html>
$ _PHP_SELF変数には、呼び出されている自己スクリプトの名前が入ります。
次のページ⑬